愛媛県技術・家庭科共有ホームページ ~持続可能な社会を目指して~
城東中学校では、ピンポンパールという品種のキンギョを飼育しています。40台の飼育用水槽を設置した教室を「ピンポン水族館」と称し、その運営や管理を行っています。
宇和島市立城東中学校では、来年度から宇和島水産高等学校の御協力を得て、金魚の飼育を計画しています。本年度は、カリキュラム作りのための研究を行っており、その一環として、交流学習会を行いました。ピンポンパールが泳ぐ「ピンポン水族館」づくりに取り組んでいます。
北条南中でミニトマトの栽培を初めてから3年目が経ちました。最近では運動場の隣のスペースがキャンプ場のようになっています。支柱は1×4材を縦に2等分した物を利用しています。トマトの背丈に合わせて、ビニルの高さが変化できる面白い構造を考えた生徒もいました。